日時:2020年2月1日(土) 14:00~17:00
内容:塩づくり体験、塩の味比べ、塩こうじづくり、そして塩こうじを活用したお料理づくり
場所:福井市鮎川会館 (福井県福井市鮎川町133−1−3)
募集定員:20人
参加費:無料
持ち物:エプロン
開催地: 福井市鮎川会館
場所→https://www.navitime.co.jp/maps/poi?code=02402-1752956
舘野真知子さん(料理研究家・管理栄養士)講師プロフィール 管理栄養士として病院に勤務後、2001年アイルランドの料理学校「Ballymaloe Cookery School」に留学し料理を学ぶ。校長ダリーナ・アレンに影響を受け、生産者を尊重すること、素材を生かす料理をすることがモットー。帰国後はフードコーディネーターとしてメディアなどで活動。レストラン「六本木農園」の初代シェフを務め、現在はフリーランスの料理家として発酵料理をキーワードに、料理の楽しさや食べることの大切さにも注力する。また外国人向け料理教室Kitchen Nipponにて講師を務めている。2015年にはイタリア・ミラノで開催されたPeace Kitchenが実施した和食をつたえる料理教室のカリキュラム作成、講師を担当。
お問い合わせは下記のフォームへお書きください。