*こちらのイベントは中止か延期になりました。詳細は後ほど掲載します。
福井県「越しのくに」で ソーシャルライフを始めたい、または現地の人と交流したい方を募集します。
開催日:3月6(金)〜8日(日)2泊3日
対象:首都圏居住者 定員20名
参加費:15,000円
お問い合わせ:goldo291@yahoo.co.jp(堂下)
主催:越しのくに共和国協議会
前海岸エリアで私たちは地域活性化に取り組んでいます。ここでは続々海山で企画された自伐型林業やジビエ、有機農業、製塩、農泊などのアグリコミュニティビジネスが創出されています。今この地域の応援をしたい人、楽しいことが好きな人、ソーシャルイノベーションに興味のある人などを対象に現地の人と交流したい方を募集します。
わたしたちの熱い挑戦に触れてください。
<1日目>里山の営みを知る。
▷集合 新宿センタービル前
7:00集合 出発7:15出発。
東名→名神→北陸自動車道を経て福井へ15時到着 *途中SA等で適宜に休憩。
▷15:30〜17:15
ワタリグラスクラフト体験・周辺施設見学。
▷17:15~18:30
海岸線の天然温泉で疲れを癒します。
(鷹巣荘)
▷18:30~20:30
懇親会(焼肉パーティ:きらくや)
▷21:00~
農家民宿に宿泊
(3軒~4軒に分宿)
<2日目>里海の営みを知る。
▷9:00~11:30
殿下地区のフィールドを中心に自伐林業、ゲストハウス改修現場、ジビエ加工所視察。
▷11:45~12:45
昼食 福亥のししラーメン
▷13:00~14:30
越前海岸のフィールドを中心に塩づくり・ヤギ牧場・有機農業、古民家改修現場視察。
▷15:00~18:00
クラゲハウス&コミュニティアクアリウム講座。
▷18:15~19:00
海岸線の天然温泉で疲れを癒します。(波の華温泉)
▷19:00~21:00
フェアウェルパーティ(ファンズキッチン)
▷21:30~
農家民宿に宿泊。
<3日目>ワークショップ
▷9:00~10:45
サテライトオフィスにて「地域づくりワークショップ」。
▷11:00~12:00
昼食:(魚屋の喰い処まつ田:海の仕事現地視察も兼ねる)。
▷13:30~ 福井出発(福井駅前にてお土産タイム)
21:00頃 新宿センタービル前着